役立つ節約術1

                        今回は、日常生活の節約術について語りたいと思います。先ずは、よくやる皆が、行っている毎月の食事を節約する方法だが、割引やタイムセール等に目を通して購入している確かに安く買えてお得なのだが、それ一個だと節約する値段も少なくあれだけ苦労してこれだけか・・・と思ってしまうことが、誰しもあります。                          そこで私が、思いついたのが、洋服や靴の購入頻度について考えることから始めました。若い頃お金もなく貧乏だったので一番安くセンスもかけらもない洋服を買って毎日きていました。勿論周りからは、ダサすぎ、センスがないとののしられておりました。それから悔しくて始めたのが、職人だった。毎日怒鳴られては、殴られた・・・そのあと病気になり退職をした。そこから年を取り20代後半から再度、国家資格を取りまた職人の道を歩み始めた頃、とある動画を見るとお金持ちのお金の使い方について語られていた。   その内容は、お金持ちほど買い物をしないと言っていた。その理由は、あまり安い洋服や靴、財布等は、すぐに壊れてしまって年間の購入頻度が、多くなると言うのだ!!                                 がしかし、当時は、意味が分からず何だ馬鹿にしているのかと思いその時は、スルーしたそんなある日たまたま靴が、壊れて買い替えることになり来店。ティンバーランドの靴が、12000円であったので購入した結果、使い始めて11年目になる。つまりは、ちょっと値段が高い商品の方が、壊れても修理出せるし、大事にはくので壊れにくいし長い期間靴を購入しなくてもいいと言うことだった。ビックリしたわ、これだけで節約につながるなんて!!。では、また。

コメント

  1. sc7ljy

タイトルとURLをコピーしました